-
「映像の世紀」30年目の年末コンサート
2025年も秋冷の季節をまもなく迎えようとしています。今年は、NHKスペシャル「映像の世紀」が1995年に放送されてから30年という記念の年です。
その番組での貴重な映像と加古隆のピアノ、壮大なオーケストラ による「映像の世紀コンサート」が2006年に開催された時のコピー文に「見逃さないでください!」とありました。
何度観ても聴いても感動的な「映像の世紀コンサート」。
12月には京都、東京、山形で開催されます。
12月3日(水)京都府 ロームシアター京都(詳細)
12月16日(火)東京都 サントリーホール(詳細)
12月21日(日)山形県 山形やまぎん県民ホール(詳細後日) -
-
加古隆 デビュー50周年
ソニーミュージック時代の名作が順次配信スタート加古隆がフランスでのデビューから50周年を迎えた記念に、ソニーミュージック時代の作品の順次配信公開が決定しました!
1986年から2003年までの間にソニーミュージックから22作のアルバムをリリース。パウル・クレーの絵の印象から作曲した「KLEE~いにしえの響き」(1986年)や代表曲の一つ「ジブラルタルの風」を収録した「風の画集」(1992年)、映像音楽の金字塔「NHKスペシャル 映像の世紀 オリジナル・サウンドトラック」(1995年)など、加古隆の音楽の中核を占める作品も数多く発表しています。
本日2023年6月7日より、まず11タイトルのアルバムが公開され、残りのタイトルも順次公開されます。アルバム配信情報はこちら
-
自選映像音楽集
「KAKO DÉBUT 50」「デビュー50周年記念」の一つとして、加古隆の映像音楽の集大成のようなアルバムを、エイベックスクラシックスより発表します。タイトルは「KAKO DÉBUT 50」。
当初の発売予定から延期となっていますが、特設サイトより予約受付中です。
1曲目には、フランスから帰国してまもなく手がけた、NHKテレビの松本清張シリーズの中から「棲息分布」がピックアップされ、エッ?と驚くジャズロック調の曲で始まります。
2枚組36曲を時間軸でたどりながら、加古隆の映像音楽の真髄に迫りましょう。予約受付ページはこちら
-
Information
- 12月3日、ロームシアター京都にて映像の世紀コンサート公演決定![2025.09.18] 公演情報
- 映像の世紀コンサート、12月16日に東京 サントリーホールにて開催![2025.07.01] 公演情報
- 8月30日&31日、八ヶ岳高原音楽堂にて加古隆クァルテット15th記念コンサート開催決定[2025.03.21] 公演終了
- NHK 映像の世紀コンサート、兵庫県立芸術文化センターにて5月2日開催決定[2025.03.01] 公演終了
- 2025年、加古隆クァルテット ~組曲「映像の世紀」~ 町田市民ホールにて3月2日に公演決定[2024.12.05] 公演終了
- 9月14日、BS朝日「加古隆50thアニヴァーサリーコンサート」放送決定[2024.08.05]
- 加古隆コンサート「銀河の旅びと~宮沢賢治と私」 開催(名古屋公演決定!)[2024.06.06] 公演終了