salon de th?

閑(シズ)かな日

人間の生活パターンや嗜好性というのは、いつの間にか変わるものですね。

こちらのアトリエの変化といえば・・・、コーヒーをほとんど飲まなくなったということでしょうか。

そのかわりに出番が増えたのは紅茶ですが、こういう時に、よく煎茶や玉露で「お茶のいれ時」を手本にしているKAKOさんらしく、紅茶の、お湯をポットに注いでからカップにいれるまでの時間の違い、についてかなりの神経を使っている様子です。
2月のヨーロッパツアーでは、帰りのスーツケースの重量オーバーを気にして、ティーパックしか買ってこなかったのですが、それでもティーパックの小さなタグにも極小文字で「5 minutes」とか書いてあるんですね。

今までの砂時計を、少し湿気のある場所で使用しましたら、その後から砂が綺麗に落ちなくなり、ガラスの部分も内側から曇ってしまったのです。
そのため、新しい砂時計を買うことになりました。

左はインターネットで購入した普通の3分計。右は東京で見つけた5分計で、白い砂もガラスで出来ていてキラキラしています。

パリには、有名なMARIAGE・・もHEDIARDもありますが、何故イギリスではなくパリで紅茶なのか、とKAKOさんにはあまりピンと来ていなかったそうです。
ところが、フレーバーのブレンドティーもいくつかの会社のものを試したり、「事始め」を楽しんでいて、この間は、「香りに関して秀でたフランス人が愛する紅茶というものが分かるような気がする」と言ってました。

実は、私には意中の人ならぬ、意中のブレンドティーがあるのですが、KAKOさんはまだ意中の紅茶には出会っていないようですので、旅の始まりというところです。

今日は、最近のアトリエのsalon de th? のお話でした。

2014/04/16

Posted by アトリエール