包帯のゼラニュウム

今年の初めの頃、KAKOさんが包帯で手当てをしたゼラニウム。当時の写真。
現在の様子ですが・・・、ひょろひょろと茎ばかり伸びてしまってあまり元気ではありません。夏の軽井沢での長雨がその理由で、一時は見捨てられそうな姿でした。冬になったので湯河原に運び、鉢もひと回り大きめにして、KAKOさんの必死の努力で何とか持ちこたえて、これが今日の写真。

花芽も3-4個ついているようですので、もしもうまく咲いたらご報告しますが・・・。
明後日の紀尾井ホールのコンサートが目前となり、水遣りをたっぷりしてから出かけるそうです。
私などは、鉢のことよりも公演の準備で走り回っていてそれどころではないのですが、花の管理をはじめとして、さまざまな管理にたけているKAKOさんの横顔でした。