日本映画史を体現する男
昨日は、久しぶりに都内での試写会に出掛けました。
長く閉じこもりの作曲生活で体調も芳しくなかった為、思い切って一日OFFにしたのです。
夏に音楽を録音した「果し合い」という時代劇の完成披露試写会ですが、元々はBSスカパ ...
意思伝達の行き違い
随分長く、アトリエからのお便りが滞りました。
理由は一つに絞られそうなので、ちょっと近況を。
先日、映画の音楽打ち合わせに行った時のことを書きましたが、9月になってからの打ち合わせ以来、疾風怒濤にまみれるかのような ...
難所を乗り越えて
今年の作曲の仕事もいよいよ終わりのほうに差し掛かりました。
来春に公開予定で、海外ロケが主体の大型企画映画も手がけています。
先日、メインテーマとサブテーマという2つの曲が、映画全体のイメージとして監督さんとの合意 ...
NHKスペシャル「映像の世紀」
本日は、3日前くらいにニュースで情報が公開された、20年前のNHKスペシャル「映像の世紀」の一挙放送についてのお知らせ。
「NHKスペシャル 映像の世紀」は、本当にいい番組でした。数ある「NHKスペシャル」の中でも名作との呼び ...
季節の花便り
今日、KAKOさんが撮影した2枚の写真を掲載することに致します。
アトリエ通信で、この季節には毎年のようにご報告している「レンゲショウマ」です。
この花は下を向いて咲いているので、かがんで花を見上げるようにしなけれ ...
初夏の日月
さて6月から7月にかけての庭を振り返りますと、、、
アトリエに続く道からどうぞ。薄暗く読みにくいですが、看板は「Passage de l’atelier」。
6月のアナベルは、まだまだ小さく緑色。こ ...
今日が締め切り日
KAKOさんはずーっと作曲で籠もっていますが、今日15日締め切りというのがあって、それに合わせて昨日までにデモの音データを送り終えたところです。
1日でも2日でも早く納品するのがKAKOさんの流儀。約束の時間の5分前には絶対に ...
哀愁のジャズ
突如としてあらわれた質問形。
—-ジャズとは一体いかなる音楽か。—-
東京でジャズ喫茶をやっていらした方のネットのページにありました。
ジャズは「哀愁」と「ガッツ」の音楽である。 ...
老に学ぶ
15年目の「ライブ・イマージュ」、最終日の東京・国際フォーラムで、お客様の熱狂的な拍手を浴びた後、楽屋そばのラウンジに集まったアーティストの、貴重な一枚の写真があります。
皆さん素敵な笑顔ですね。
前列 左から、羽 ...
レモンの色は何色
無農薬の沢山のレモンが届きました。ツアーの疲れを吹っ飛ばしてくださいとは書かれていませんが、眺めているだけで気分をリフレッシュさせてくれます。
春は黄色の花がいち早く咲き始め、このレモンも田舎のお庭でたわわに実ったのでしょ ...