LA MUSIQUE

Thumbnail of post image 023

広島での「映像の世紀コンサート」、9月1日に無事終了しました。
翌朝の中国新聞に掲載された記事のタイトルは「映像の世紀 響き合う音」。
素敵な言葉ですね!
ステージの様子は、ちょうどスクリーンに映し出された19 ...

LA MUSIQUE

Thumbnail of post image 119

これはいつの新聞だろうか?
切り抜きをしただけで発行日は分らないが、裏を返してみると朝日川柳なので朝日新聞でした。

インドネシア・スマトラ島の若者のお話し。

彼は昔、かつて通学路だった森に入っては、虎や ...

LA MUSIQUE

Thumbnail of post image 052

今年のピアソロツアーは22日の大阪・いずみホールで終了しました。各地の公演に駆けつけてくださった方々に深く感謝致します。スタンディングの拍手では、誰なのかステージからはよく見えるそうで、KAKOさんから「久しぶりに○○さんがいらしてい ...

LA MUSIQUE

Thumbnail of post image 039

ホームページでは、KAKOさんに関する様々な問い合わせ先として、info@のアドレスを表示しています。
先週は札幌のコンサートの感想文が届きました。
どこか北海道らしい清々しい感じがしましたので、原文のまま掲載致します ...

LA MUSIQUE

No Image

札幌のライラック祭りが、明日から始まるようです。
「・・・このまつりは札幌市民にとって、半年余りの長い冬からようやく開放され、野外散策を楽しむ季節到来のファンファーレでもあります。・・・」(ライラック祭りのHPから) ...

LA MUSIQUE

Thumbnail of post image 175

昨日は群馬県・高崎市文化会館。
駅の出口に向かう途中で、こんな時計が目にとまりました。

♪で囲まれた掛け時計。
この町には、1945年の戦後の草創期から現在に至る、群馬交響楽団があります。
そういっ ...

LA MUSIQUE

Thumbnail of post image 065

東京にはサントリーホールがあります!と、旅行で訪れる方々にもお伝えしたいなあ、と今日もふと思いました。
世界最大級とも言われるパイプオルガンが威容を放つ大ホールは、ステージの後方にも客席があるヴィンヤード型と言われる形が美しい ...

LA MUSIQUE

Thumbnail of post image 199

「ソロ・コンサート2019 ピアノと私」が、本日スタートしました!
今日の会場は名古屋市芸術創造センター。
会場に入ると黒っぽい椅子の配置がシックな印象の中ホールです。
よく開催していた「しらかわホール」が改修 ...

LA MUSIQUE

Thumbnail of post image 156

週刊新潮4月18日号の掲示板に、KAKOさんの「散り椿は、関東圏には無いのかな?知っている人、教えてください」コールが掲載されています。

するとそれを読んだ知人からメールが届き、湯布院にもありますよ、とのこと。(でも関東圏 ...

LA MUSIQUE

Thumbnail of post image 147

1月30日に東京・NHKホールで開催された「映像の世紀コンサート」が、無事に終了しました。
ご来場の皆様、有難うございました!

チラシには、
圧倒的な映像と圧巻の生演奏による新しい「映像の世紀」体験!