瞑想の中で

これはいつの新聞だろうか?
切り抜きをしただけで発行日は分らないが、裏を返してみると朝日川柳なので朝日新聞でした。
インドネシア・スマトラ島の若者のお話し。
彼は昔、かつて通学路だった森に入っては、虎や ...
「白い巨塔」をもう一度

今年のピアソロツアーは22日の大阪・いずみホールで終了しました。各地の公演に駆けつけてくださった方々に深く感謝致します。スタンディングの拍手では、誰なのかステージからはよく見えるそうで、KAKOさんから「久しぶりに○○さんがいらしてい ...
「ピアノと私」感想の声

ホームページでは、KAKOさんに関する様々な問い合わせ先として、info@のアドレスを表示しています。
先週は札幌のコンサートの感想文が届きました。
どこか北海道らしい清々しい感じがしましたので、原文のまま掲載致します ...
ライラックのファンファーレ

札幌のライラック祭りが、明日から始まるようです。
「・・・このまつりは札幌市民にとって、半年余りの長い冬からようやく開放され、野外散策を楽しむ季節到来のファンファーレでもあります。・・・」(ライラック祭りのHPから) ...
ホールも熟成する

昨日は群馬県・高崎市文化会館。
駅の出口に向かう途中で、こんな時計が目にとまりました。
♪で囲まれた掛け時計。
この町には、1945年の戦後の草創期から現在に至る、群馬交響楽団があります。
そういっ ...
あの曲この曲

東京にはサントリーホールがあります!と、旅行で訪れる方々にもお伝えしたいなあ、と今日もふと思いました。
世界最大級とも言われるパイプオルガンが威容を放つ大ホールは、ステージの後方にも客席があるヴィンヤード型と言われる形が美しい ...
「ピアノと私」 スタート!

「ソロ・コンサート2019 ピアノと私」が、本日スタートしました!
今日の会場は名古屋市芸術創造センター。
会場に入ると黒っぽい椅子の配置がシックな印象の中ホールです。
よく開催していた「しらかわホール」が改修 ...
「散り椿」の探訪

週刊新潮4月18日号の掲示板に、KAKOさんの「散り椿は、関東圏には無いのかな?知っている人、教えてください」コールが掲載されています。
するとそれを読んだ知人からメールが届き、湯布院にもありますよ、とのこと。(でも関東圏 ...
「映像の世紀コンサート」2019

1月30日に東京・NHKホールで開催された「映像の世紀コンサート」が、無事に終了しました。
ご来場の皆様、有難うございました!
チラシには、
圧倒的な映像と圧巻の生演奏による新しい「映像の世紀」体験!
2019 コンサート初め

初春にふさわしい白梅が届き、アトリエにかぐわしい香りを運んでくれています。
2019年のコンサート初めは、12日(土)13日(日)の「THE PIANIST !」でした。
今回は、背後の大スクリーンに演奏風景が映し ...